すげぇぞ台風!
2016/08/29 Mon
ライオンロックですが奴は凄い奴かも知れません。
予報では30日から31日にかけて東日本を太平洋側から日本海側にかけて
横断するようなコースですがその後勢力が衰え熱帯性低気圧にスケールダウンするんですが
それで終わらないようなのです。
普通の天気予報では31日の予想の位置までしかでていないのですが
ウェザーニュースの天気図をクリックしていただきさらに週刊予想天気図を見て
いただくとさらに面白い事が見れます。
31日にウラジオストック辺りなのですが翌日はちょっと下がって
天津辺りへ移動、すでに台風ではなく低気圧になってるわけですが
ここからさらに上海・杭州辺りに移動、9月3日にはまた東シナ海にでるんですよ。
4日には沖縄~南大東島に戻ってくるというまるで漫画のようなコースを通るのですが
本当にこんなの良いのか?
ひょっとしたらまた南の海上で停滞してエネルギーを溜めこみ新しい台風として復活したら
本当に史上初の出来事じゃないでしょうか。少なくとも僕の記憶にはありませんね。
自然災害を面白がるのは不謹慎なのですがそれでもこのライオンロックの行く末が
楽しみです。
台風は予測の出来る唯一の自然災害です。
天気予報を確認して慢心しないで早めの非難を心がけて下さい。
特に台風の進路が夜の地域や夜に大雨の予報がでてる地域の方は
明るいうちの非難をお勧めします。
予報では30日から31日にかけて東日本を太平洋側から日本海側にかけて
横断するようなコースですがその後勢力が衰え熱帯性低気圧にスケールダウンするんですが
それで終わらないようなのです。
普通の天気予報では31日の予想の位置までしかでていないのですが
ウェザーニュースの天気図をクリックしていただきさらに週刊予想天気図を見て
いただくとさらに面白い事が見れます。
31日にウラジオストック辺りなのですが翌日はちょっと下がって
天津辺りへ移動、すでに台風ではなく低気圧になってるわけですが
ここからさらに上海・杭州辺りに移動、9月3日にはまた東シナ海にでるんですよ。
4日には沖縄~南大東島に戻ってくるというまるで漫画のようなコースを通るのですが
本当にこんなの良いのか?
ひょっとしたらまた南の海上で停滞してエネルギーを溜めこみ新しい台風として復活したら
本当に史上初の出来事じゃないでしょうか。少なくとも僕の記憶にはありませんね。
自然災害を面白がるのは不謹慎なのですがそれでもこのライオンロックの行く末が
楽しみです。
台風は予測の出来る唯一の自然災害です。
天気予報を確認して慢心しないで早めの非難を心がけて下さい。
特に台風の進路が夜の地域や夜に大雨の予報がでてる地域の方は
明るいうちの非難をお勧めします。
スポンサーサイト